先日、腰に違和感があり久しぶりに温泉に行ってまいりました!
大田原市にある与一温泉様です。
地中から湧き出る源泉を常に浴槽にかけ流し、溢れ出た湯はそのまま放流し、加水も過熱もしない本物の「源泉かけ流しの湯」です。
アルカリ性単純温泉なので入浴するとお肌にもよろしいようで、おかげさまで肌もつるつるになりました。腰の痛みも少し和らいだ気がしております。とてもいいお湯で整いました!与一温泉様ありがとうございました!
那須与一をお調べしたところ、与一とは十あまる一、つまり十一男を示す通称であるようです。栃木県大田原市の玄性寺も本墓にもなっており、いろいろな歴史を想いながらの体癒しの湯旅でした!
是非大田原市に行かれた際には足を運ばれてはいかがでしょうか!
また、ご家族においてご自身が十一男であればまさしく与一ですのでそれこそ足を運ばなくてはですね(笑)
